ブログ

ブログ詳細

髪が綺麗になる魔法のカット??福岡市南区大橋のカットが上手な美容室ニュートリノ


child-2443969_640

 

 

さて今日は、僕のカットの世界観?的なものについて話してみようかと思います。

 

みなさんカットに求めるものって何ですかね?

 

技術?センス?美容師さんの性格?

 

まぁ色々ありますよね。

 

 

僕は「世界観」かな〜って思います。最近。

 

自分でいうのもアレなんですが僕は結構カット得意なんですよ。

 

でもなんで得意なの?って言われるとよくわからないんですよね。

 

死に物狂いで練習した記憶もそんなにないし、

もちろん最初、見習いの時は全くカット出来なかったからたくさん練習しましたが、

 

たくさん練習したから上手くなった。

 

といのもなんか違う気がする。

 

なんというか

 

「できる感覚は初めからあった」

 

その精度を思い出して高める為に練習があった。

 

という感じ。

 

もっというと実技練習よりも「イメトレ」にかける時間の方が圧倒的に長かった。

 

だから、ぶっちゃけあんまり練習してません笑

(妄想は人一倍やってましたが笑)

 

子供の頃、クラスに一人か二人くらいはめっちゃ絵が上手い子っていませんでしたか?

 

僕はあれです。

 

漫画のキャラクターとか、しょっちゅう友達に

「ノートに書いて〜」って頼まれてました。

 

じゃあ子供の頃に絵を書く練習したのかと言えばそんなのもちろんやってません。

 

バランス感覚とか、特徴を捉えて分析するとか、それをそっくりに模写するとか・・・

 

そんな感覚は初めからあったんです。

 

だから図工とか美術とか好きだったんですよね。

(成績はいつも4とか5。んで社会科が1とか2´д` ;)

 

 

だから僕にとってカットは図工とか美術の延長。

 

平面に絵を書いてたものが立体の造形になったものがカット。

 

だから最初は難しかったですよ、平面作業が立体になったから。

 

でも慣れてしまえばドラゴンボールの悟空を書くのも髪を切るのも変わらない笑

 

子供の頃にノートに『スーパーサイヤ人書いて〜』って頼まれてたのが

 

『この髪型作って〜』に変わっただけ。

 

 

だから得意、あたりまえ、子供の頃からやってたことだから。

 

子供の頃からできてた事、それは才能、僕の能力なんだって気づいた。

 

だから得意。それ以上の理由なんてない。

 

 

別に自慢する気もないです、みんなそれぞれ何かしら持ってるはずだから。

 

 

練習してないけど、かけっこが速い。

歌がうまい。

運動神経が良い。

背が高い。

目が大きい。

人の話を聞くのが得意。

やさしい。

いるだけで場が和む。

 

 

それぞれが、それぞれ持ってんだな〜って思います。

 

 

さて、話がそれてなんの話かわからなくなってきたし長くなるのでまとめると、

 

そんなこんなで僕はカットが得意なので

 

『カットが上手な美容師さんを探してます!』

 

というかたいらっしゃいましたらぜひ一度お試しあれ♩という事です( ^ω^ )

 

今回は話がそれて、タイトルの

「魔法のカット」とか

「カットの世界観」について書けなかったので、

 

続編で書いていこうと思います。

 

ご興味ある方はお読みいただけると嬉しいです♩

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

↓↓↓ご予約・ご相談はLINE or お電話で↓↓↓

ご質問、ご相談だけでもOKです♩

メッセージをいただければ必ずお返事致しますのでお気軽にご相談ください(^ ^)

 

LINEご新規限定、特大クーポンあります♩

 

(予告なく終了する場合がありますのでお早めに^^)

 

友だち追加

 お電話からのご相談はコチラ→ 092-552-2777

 ※出れない場合 こちらから折り返し致します。

9426

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
美容室ニュートリノ

住所
〒815-0033
福岡県 福岡市南区 大橋 2-27-21
エステートモア大橋クリオ1F

TEL 092-552-2777
営業時間
10:00~19:00(最終受付 18:00)
定休日
月曜日、不定休

当店Facebookはこちら
http://on.fb.me/1TOPy8B
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
トップへ戻る